2015年3月25日水曜日

MINIの魅力を再確認した伊豆・富士山ドライブ

友人2人を乗せてのドライブ、ルートは東京〜静岡県清水〜伊豆〜御殿場〜山中湖〜河口湖〜富士〜清水〜東京。東京と静岡の往復は東名高速を利用し、総走行距離755kmというチャマノール史上最長のドライブとなった。

伊豆の目的は三度目の訪問となる西伊豆スカイライン〜西天城高原道路。その後伊豆半島西側を北上し、そのまま御殿場から山中湖、河口湖を経由し富士山西側から静岡へ南下するルートとなった。



車は、ライトブルーのMINIと先日お別れしたばかりだが、まだまだMINIに乗り足りず、自宅から自転車でしか行けないくらいに離れたペッパーホワイトのMINIを捕まえてきた。ただ残念なことに、あのライトブルーのMINIとほぼ同時期のモデルなのに、エンジンを高回転まで回した時に微かに金属音がしたり、高速走行時に加速するとほんの微かに「ミョミョミョ」と謎の音がしたりして少々気になってしまった。殆ど気にならないとは言え正常であるとは思えず、しかしどこが悪いのかもよくわからないという微妙な状況で、これがもしレンタカーではなく中古車、しかも購入後だったらと思うと冷や汗ものだった。特に後者の異音は街中をちょっと試乗する程度ではわからないもので、ただただ恐ろしい。中古車選びは厳しそうだ。



それはさておき、何度も何度も書いているがやはり、やはり、や・は・り!「MINIは最高に楽しい車」だとつくづく思った。もう、乗る度に「つくづく」感じているが、一体何回感じればいいのだろうか?駐車場から出発する時には既に脳内はMINIへの感心で溢れているし、さすがに慣れて60km/hで感動はしなくなったが、高速に乗って100km/hまで出せば、そのビシッとした安定性の高さと緩いカーブをスムーズに曲がる時の気持ち良さに思わず「ほぉ〜」と声が出てしまう。それも安定「感」なんてものではなく、本当に安定しているのだ。通常、高速を流しているだけでは大して楽しくないものだが、MINIは高速でも文句なしに楽しい。

神奈川で友人を乗せて出発するとき、静岡で友人を乗せて出発するとき、それぞれ友人2人とも「あぁやっぱりいいねぇ」という一言がまず出てきた。重厚な回転をするエンジン、余裕のある安定性。道中ずっと会話が続き、その中でもかなりの時間MINIの味について話した。終いには友人の一人は「MINIをいつか車を購入する時の選択肢に入れる」と言うし、日産に乗るもう一方の友人は、MINIの個性的すぎる内装や硬い足回りがあまり気に入らないと初め言っていたのに、次第に印象が変化して「MINIの楽しさと日本車の便利さを兼ね備えた車があればいいのに」と言い始めて大層気に入ってくれたようだった。

そんな2人とMINIを含め様々な車について話すにつれ、私の中でMINIが頂点に達していることに気がつく。「MINIほど私の車趣味を満たしてくれる車は他にないのかもしれない」と。「MINIって最高に楽しく個性豊かな車じゃないか」と。終いには、友人に「MINI買ったら教えてね」と言われ、「何でこんなにMINIが好きなのに私はまだこの車を買わないんだ?」と思うようになった。

本当に私はMINIが好きなんだ。早くMINIが欲しい。カーシェアで乗れるこのMINIでも沢山楽しませてもらい満足しているけれど、この可愛くてカッコイイ車が自分のものだったら、一体どれほど生活が楽しくなるだろうか!

ドライブを思い返しこの文章を書きながら、既にワクワクが止まらない。そして友人と共にドライブできるなんて何て幸せなんだろうと思うのだった。