2010年7月26日月曜日

・201系H7さよなら運転乗車記

7月25日、中央線201系H7編成のさよなら運転に友人のバーミリオンさん、東横ドリームさんと乗車してきました。
出来るだけ多くの写真を載せるため、複数回に分けて乗車記をお送りします。
席取りのため1時間も前から並びました。送り込み回送の撮影はバーミリオンさん達に任せます。
9:10、三鷹駅5番線に201系(回送)が入線してきました。



定刻に三鷹駅4番線へ入ってきました。
バーミリオンさんは早速用意していた写真を窓へ貼付け。
ここでpojime.6654さんが見送りにきてくれました。

私たちが乗車したのは3号車、ポスターは様々な場所に貼付けます。
9:40、発車メロディが長く流れた後、発車。

左から「ツアー客である事を証明するステッカー」、「記念乗車証」、「三鷹→甲府の乗車券」。

普段通過する事のない国分寺や立川を通過、常に80km/h以上を維持していた為か三鷹から日野まで20分足らずで行ってしまいます。
普段からこのくらいのペースで走ってほしいものです。日野で長時間停車。

相模湖でお弁当が搬入されます。記念弁当のヘッドマークが見えててかわいい。
ここで車内販売が回ってきます。ここでしか買えないグッズが盛りだくさん、バーミリオンさんは全種類購入。
東横ドリームさんと私は欲しいものだけ購入(私は「下敷き3枚セット、記念サボ、201系マグネット)。

配られた記念弁当と、今回販売されたグッズ。

高尾の通過線を高速で通過、あっという間に相模湖へ。ここで「相模湖プレジャーフォレスト」に向かう10号車〜7号車までの乗客は下車します。
停車中ドアは開くのですが、すぐに発車してしまうため撮影は出来ず。

しびれるようなモーター音を響かせながら高速で各駅を通過、大月に到着。ここではトイレ休憩のため長時間停車があり、ホームは撮影大会になりました。

先ほど購入した記念サボも添えて。



非常に良い天気。

大月発車後、記念弁当を開けます。画像では崩れてしまっていますが、野菜を並べてレールを表現したりと凝ったつくりになっていました。いい食材を使っているようで味も良かったです。

車内販売のワゴンは201系仕様に。

気付けば外は、甲府盆地が広がっていました。
とてもよい天気で遠くが見渡せます。


この景色が201系から見えるというのは何とも不思議。

快調に飛ばしあっという間に塩山に到着、ここで少し休憩があります。

201系が走ってきた線路...都会から山岳地帯まで軽快に走り抜ける201系は、本当に万能ですね。どこへでも行けそう。

せっかくなので記念写真を。



のんびり撮影してたら発車時刻になってしまい慌てて乗車。

ひたすらこんな景色が続きます。



周りは写真で埋め尽くされ(笑)

2時間以上かけ、終点の甲府に到着。さすが201系、予想外に早く感じましたね。

甲府まで来た訳ですが、残念ながら改札から出る事はありませんでした。
身延線ホームへ。
373系とは初対面です。しかもトップナンバー!
313系クールな目つき、カッコよかったです。


竜王に行っていた201系H7編成が回送で戻ってきました。






115系の大きな顔に隠された所で、いきなり幕を回し始めました。

中央特快東京行きになりました。甲府発なんて...

臨時幕に戻りました。

...と思いきや、甲府行きになっているではありませんか!
東京発、快速甲府行き.....カッコいい。
甲府にいた2時間あまり、興奮しっぱなしでした。
ここからはもう早くも帰路です。

せっかく甲府まで来ましたが、復路は大月から。
ということで特急かいじ号に乗る事になります。今まで乗った事が無かったので初乗車です。


甲府盆地を駆け抜ける。



...空が異常に黒い。

それから間もなく雨が降り始めました。

結構激しくなってきました。
傘を持っていた私は無理に撮影を続行。
屋根の無いこちら側で傘をさして撮影していたのはこの私。

土砂降り。傘から雨水が滝のように流れてきますが粘ります。

さすがに限界を感じ屋根の下へ。

ここで車掌のアナウンス「雨で発車ベルが押せません!このまま発車します....」笑わせてくれましたw

外は白一色に

雨樋から水が溢れ窓を流れだしたり、連結部の幌から車内に水が入り込むハプニングも。

相模湖ではまだ降っていませんでした。車掌アナウンス「後ろから雨雲が追いかけてきておりますので....」

バーミリオンさんの掲示もピークに。

さよなら運転中の撮影はここが最後となります。

あっという間に豊田へ。ツアー客を降ろすとすぐに豊田車両センターへ帰って行きました。

2010年7月12日月曜日

・中央線201系H7編成(高尾駅)

今日は用事があって国分寺まで行ったのですが、時間がかなり余ったので高尾まで行ってきました。
前から、201系が高尾駅3番線に停車している様子を撮りたかったのです。
高尾につき、時刻表で201系が入るホームを調べると...「(3)3番線」。
あっという間に達成されてしまうようです。

115系M6編成スカ色 とても綺麗な塗装でした。

甲府行きってなんかカッコいい。

3番線に停車中のE233系。こんなイメージで201系も。

E233系のトップナンバーはよく遭遇します。ラッピングされてるので特にわかりやすいですね。
外国人観光客が天狗を興味津々で見ていました。


予定通り71Tで中央線201系H7編成が入線!無事3番線に入ってくれました。
撮りたかったのは、編成写真が撮れるこの角度。発車まで10分、時間を気にしつつ撮りまくりました。

某ブログの写真を見て知ったこの角度での撮影。まだ201系が多かったその頃の写真と見比べてみると、こちらの方があきらかにオレンジが薄い。それにしても201系はカッコいい。

7月25日のさよなら運転まで2週間を切った今、いつまでこの見慣れた「東 京」幕が見られるのでしょうか。