2014年8月5日火曜日

MINIで深夜の奥多摩〜河口湖をドライブ!

6月中旬からMINIに乗っていなかったこともあり乗りたくて堪らず、ついに決行しました。
真夜中に奥多摩〜塩山〜河口湖〜山中湖〜道志村を走るルート!昨年10月にキャロルで走った「深夜の奥多摩ドライブ」ルートの豪華版です。


前日にデミオに乗ってからのMINI。3km走っただけで信号待ちの時に「やっぱりMINI」と頭に浮かんでくるほどのお気に入りの車。


奥多摩駅前。既に人は居ない。


奥多摩湖を過ぎ、丹波山村に入る。ライトを消すと辺りは真っ暗に!!


テールライトの光で赤く浮かび上がるガードレール。後ろを振り返ってはまずそうだ。


前回ここを走った時、鹿に遭遇した場所と殆ど同じ場所で再び鹿に遭遇...!バッチリ目が合った。


道の駅たばやまに到着。車中泊する人さえいない。


今日もMINIは絶好調!MINIで走る山道は楽しくてしょうがない!


虫が沢山いるがカブトムシはいない、と思いきやトノサマバッタが突然目の前に現れて、飛んでいった...


夜のドライブにはコーヒー!


21時になると数少ない照明が全部消えてしまう(写真は消える直前)。


ひたすら真っ暗な青梅街道を西へ、すると急に塩山市街の光が見える。これは感動の瞬間。


ここまで来た!という感動とともに、暗闇を抜けた安心が重なる。


するすると山を下り、甲府盆地へ。塩山駅まで車で来るのは2度目。


キャロルで来た時はここが折り返し地点だったが、今回はまだまだ進む。






ここからは未知のルート。塩山から国道137号線「御坂みち」を南下し河口湖を目指します。
立派な国道でペースも早く、長い御坂トンネルを抜けてあっという間に見慣れた景色の世界へ。

正面には富士山が。薄らと登山道の明かりが見えて綺麗だ。


道の駅富士吉田に到着。空気がおいしい。気温も低い!


意外にもMINIで富士山まで来るのは初である。


夜中に高速のサービスエリアでのんびり渋滞情報を眺めるのが好き(高速でもないし渋滞もしていないが)


富士のわき水は出ていなかった。


富士山レーダードーム館周辺は完全に真っ暗で怖い。写真にも写らず残念。ドームをライトアップすれば面白いのに。


山中湖を左手に見ながら、いよいよ国道413号線「道志みち」へ。夜中に走ったことはないのでワクワク。
対向車は皆無と言っていいほど少なかった。その稀に見る対向車はどれも走り屋仕様の車ばかり。視界は悪く、動物が飛び出してきたら避けられそうにない。


最後の休憩地点、道の駅どうしに到着。


折角ここまで来たのに何もお土産がないのはなぁ...と思い富士山の天然水を買ってみた。


ずっと国道413号線を走っていたが、ナビの案内で逸れてしまい、狭く真っ暗な神奈川県道76号線に来てしまう。突然暗闇の中から「道 志 ダ ム」と書かれた水門が目の前に現れ、またしても怖くなってしまった。
Googleより。昼間の画像だと何ともないが、夜は怖い。


高尾山ICまで戻ってきた。ゴールまであと少し。


夕方18時発、翌3時着となった。最後に撮影タイムを。


恐らくMINIに初心者マークをつけて走るのはこれが最後になるかと思う。


2月に初めて乗って「初の欧州車...BMW MINIドライブ」から無事故でここまで来れた。半年間ありがとう、これからもよろしく。