今日は予定通り行けば17Tなのでそれに合わせて計画を立てていたが、運用に入ることはなかった。
早朝の各駅停車を荻窪で狙おうとしても、来たのはE233のT30編成だった(写真は1本前)

H7が17Tという偽情報が掲示板で流れているが、とりあえず荻窪で待機。
その間にNEXを2本とも逃す!

三鷹発の東西線第1便
ここから少しずつ西へ向かう事に。
東小金井なら、上下線撮れて上り線にすぐ乗れる

E231系各駅停車

青梅ライナー

通勤特快はLEDが酷く意味なし・・・
8時近くなっても気配がないので、一気に立川まで行って様子を見ようと判断
そこで友人に会い一緒に行動することに(笑
201系の様子を見るため豊田に行くと、なんと武蔵野線209系と並べて止まっているではありませんか!

意図的に並べているとしか思えないですね

201は昨日の豊田幕のまま



9時半には既に小さな撮影会が始まっていました

201は通電しており、ドア開閉など行っていた

15T・・・まさに昨日のまま

武蔵野209,201、E233、189、115訓練車の並びですね

綺麗に顔が並んでいる

西国分寺で、EF210+EF510を

後追い

205系メルヘンだけどVVVFのM35編成